黎明日記 http://d.hatena.ne.jp/scinfaxi/20070517/1179329731から
>>「元々の問題」というのは知りません*1。老人だろうと障碍者だろうと学生は学生ですし、色々ハンディのある人向けのインターフェースだってあるでしょう。それとも大学生ってのは Web も使えないんですか?<<

 出欠確認うんぬんの問題はとりあえずおいておく。それよりも、大学生はWebも使えないのか、というTheoriaさんの「そんなわけないよねぇ?」という意味が込められた部分であるが、実際、どーなんだろと思うことがある。

 前の職場で管理職をやっていたオレだが、零細ではあるがまがりなりにもソフトウェア開発への応募だというのに、「メールは携帯だけ」「コンピュータは学校の実習だけ」「あんまりやったことない」って学生は、実はごまんといたりした。

 こんな記事もある=>http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20347777,00.htm
 
 人間、自分の興味があるところしか目に付かないもんであるが、Webの海に入ったときに、はじめは楽しくていろんなところを巡ろうとしてみるがいずれ疲れ果てて、適当なところに落ち着く。なんとなくの感覚でいえば、周囲10メートルの円の中でちゃぷちゃぷ浮いているか、深海までもぐるか、の違いだけのように思う。
 その際にはセキュリティとか、リテラシーとか、色々目につくはずなんだけど、それだって自分の10メートル範囲内に、そういうモノが転がっていればのハナシだ。